令和7年度 調査研究部 活動内容
活動計画
1.活動方針
県小学校長会の活動方針に基づき調査研究を行う。
主題「志をもち 多様な他者と協働しながら次代を創る人財を育む学校経営の推進」のもと,学校経営における校長の果たすべき役割と指導性を究明することを通して研究の具体化を図る。また、優れた経営実践の共有化を図り,県内小学校の学校経営の発展充実に資する。
さらに、令和7年10月16日、17日に開催される全国連合小学校長会研究協議会 福岡大会の運営等に積極的に関わり、大会の成功に努める。
2.活動内容
- 県研究主題「志をもち 多様な他者と協働しながら次代を創る人財を育む学校経営の推進」究明のために,下記の5点について研究を行う。
- 校長の経営力の向上
- 社会に開かれた教育課程の実現に向けたカリキュラム・マネジメント
- 求められる能力を育成できるような教職員の資質・能力の向上
- 危機への対応と未然防止を確立するリーダーシップとマネジメント
- 時代の変化に応じた教育課題への対応
- 教育改革等に関する調査研究を行い,学校経営の充実に向けて活用できる情報として提供を行う。
- 学習指導要領実施に係る現状と課題
- 教員の資質向上に向けた取組と学力調査
- 学校経営の理念及び方策等を共有するための実践交流を活性化する。
- 第77回全国連合小学校長会研究協議会福岡大会・第77回九州地区小学校長協議会研究大会福岡大会・第81回福岡県小学校長会研究大会(福岡市)
[大会主題]
「自ら未来を拓き ともに生きる豊かな社会を創る日本人の育成を目指す小学校教育の推進」
[副主題]
「志をもち 多様な他者と協働しながら次代を創る人財を育む学校経営の推進」 ○ 期日 令和7年10月16日(木)、17(金)
○ 場所 福岡サンパレス
福岡国際会議場
○ 参加者2,800名
- 第77回全国連合小学校長会研究協議会福岡大会・第77回九州地区小学校長協議会研究大会福岡大会・第81回福岡県小学校長会研究大会(福岡市)
3 調査研究部長研修会開催予定
(1) 第1回 調査研究部長研修会 |
① 日 時 令和7年5月8日(木)15:00~ ② 場 所 福岡県立社会教育総合センター ③ 内 容 ○ 調査研究部活動計画について協議 ○ 調査内容等について協議 |
(2) 第2回 調査研究部長研修会 |
① 日 時 令和7年9月17日(水)15:00~ ② 場 所 リモート ③ 内 容 ○ 調査に関する結果・分析・考察の報告 ○ 情報交換 |
(3) 第3回 調査研究部長研修会 |
① 日 時 令和8年1月 ② 場 所 紙上 ③ 内 容 ○ 調査研究部の年間活動報告 ○ 本年度の反省と次年度の活動方針・内容の協議 ○ 実践交流報告 (北筑後地区開催の令和8年度県大会実践発表地区である南筑後地区、筑豊地区からの発表内容等の提案) |