各部活動紹介

メニュー

令和7年度 事務局・対策部・調査研究部・広報部活動方針

1 事務局幹事会活動方針

  1. 県小学校長会の研修の充実と35郡市小学校長会との連携
    1. 35郡市会長会,6地区会長会を核とする県小学校長会の運営
    2. 県小学校長会各部会における研修や会議の充実と各地区,郡市間の情報交換
    3. 6地区校長会の研究実践の発信と交流による研究成果の共有及び各地区校長会の情報交換
    4. 二年次校長研修会の企画・運営
  2. 令和7年度「全連小福岡大会」の開催に向けた実行委員会による組織的・計画的な準備
  3. 対策部・調査研究部・広報部への活動方針の提案
  4. 県教育委員会及び関係機関、諸団体との連携
    1. 県中学校長会と連携した県教育委員会、市町村教育委員会への要望・提言
    2. 県小学校教頭会の組織及び研修事業への指導助言
  5. 全連小・九小協理事会や幹事会での各県小学校長会の活動及び国や各県の教育施策・教育事情等についての情報交換
  6. 全連小調査研究活動への協力
  7. 福岡県小学校教科等研究会に対する事務局としての運営支援
  8. 教職員の不祥事根絶に向けた関係機関との連携
  9. 福岡市・北九州市小学校長会との連携及び情報交換
  10. 持続可能な校長会組織の運営のための体制整備

2 対策部活動方針

  1. 県や市町村教育行政機関への要望・提言活動
    1. 義務教育費国庫負担制度及び人材確保法に基づく教育予算の適正な運用
    2. 働き方改革を受けた教職員の業務削減に係る施策の実施
    3. 災害等から児童を守る安全・安心な学校の環境整備
    4. 授業改善、生徒指導等の充実を図る教職員研修の実施
    5. ICT利活用の推進
    6. 教職員持ち時間数軽減による教育の質の向上のための小学校専科教員配置
  2. 教育諸課題についての動向調査と情報交換と要望提言活動につなぐ整理
    1. GIGAスクール構想に伴う教育活動、専科指導、特別支援教育等の今日的教育課題
    2. 全連小対策担当者連絡協議会での情報交換と情報発信
    3. 県や市町村教育行政機関の施策に係る情報交換
  3. 持続可能な校長会組織の運営改善に向けた協議と具体化
  4. 県外視察研修の内容発信による情報の共有化と県内各小学校経営・運営への反映

3 調査研究部活動方針

  1. 研究主題「志をもち 多様な他者と協働しながら次代を創る人財を育む学校経営の推進」の周知ならびに調査の実施
    1. 福岡県小学校長会研究大会(本年度は全連小福岡大会)と連携した取組
    2. 県小学校長会の研究構想をふまえた各地区研究大会開催への支援
    3. 全連小・九小協研究大会における提案地区への助言
    4. 福岡市及び北九州市小学校長会との研究内容の共有と情報交換
  2. 教育改革や教育現場の課題に関するアンケート調査の実施と分析,活用
  3. 調査研究部長会の開催
  4. 全連小3地区調査研究担当者連絡協議会への参加

4 広報部活動方針

  1. 学校経営に関する速報性や適時性のある資料や情報の提供及び県小学校長会の活動に関する資料「校長会報」の発行
  2. 県小学校長会の1年間の活動を集録した「研究紀要」の発行
  3. 広報部長研修会の内容の充実、各郡市校長会における広報活動の活性化と相互連携の推進
  4. 全連小・九小協に関する情報の発信、原稿執筆・調査等の依頼への迅速な対応
  5. 全連小広報担当者連絡協議会への参加
  6. 福岡県小学校長会ホームページの充実
    ・年間活動計画 ・研修資料や優れた経営実践に関する資料 ・人事情報 ・全連小福岡大会の準備状況等
  7. 各部活動推進に係るデジタル化推進